面接指導編
- 参加者自己紹介
- 今日学びたいことをグループシェア
- 過去問題等をロールプレイ
- 人材育成(SV)視点でのポイント解説
- フィードバックと新たな目標設定
※当日の進捗等により変更になることがあります
※交替で相談者役もご担当いただきます
※過去問題以外に、ご自身が経験した実例を用いることがあります
- 研修時間:3.5時間
- 適正人数:最大6名の少人数制
- 形式:ロールプレイ+フィードバック

こんな方におすすめ
- 少人数で、1人1人をじっくり丁寧に指導してほしい方
- 専門家を”人材育成する”という視点での指導がどんなものか学びたい方
- ご自身の事例指導に自信が持てない/持てるようになりたい方
- 過去の面接試験で不合格だった理由がよくわからない方
- 過去に1級を受検した時に関係構築力・具体的展開力のスコアが低かった方
- お客様の声(クリックすると開閉します)
-
お客様の声 1級キャリアコンサルティング技能検定対策講座 ~面接指導編~
1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-面接指導編-
(大阪府在住)カウンセリングを理論的に、構造的に理解することができたので、自分の質問がどういう意図でどういう方向で効いているのか意識しながらできるようになりそうです。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-面接指導編-
(石川県在住)とてもわかりやすく丁寧で、とっても良かったです。もし自分が事例相談者だったらして欲しいことばかりでした。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-面接指導編-
(福井県在住)基本の座学から実技指導まで、短時間でわかりやすく学べた。取り入れられやすい具体的な指導で、ぜひ身に付けたい。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-面接指導編-
(兵庫県在住)よくある勉強会は受講者が各グループでロープレをして、あれこれ話し合ったりしますが、今回は1会ずつ八阪さんが分析してアドバイスしてくださったので、学びが深いと思いました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-面接指導編-
(佐賀県在住)八阪さんから指導を受けたいと思い、ようやく叶いました。受検のためだけでなくキャリコンとしての力をもっとつけるために、ここで勉強したいと思いました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-面接指導編-
(兵庫県在住)よくある勉強会は受講者が各グループでロープレをして、あれこれ話し合ったりしますが、今回は1会ずつ八阪さんが分析してアドバイスしてくださったので、学びが深いと思いました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-面接指導編-
(広島県在住)自分のくせとかがよくわかりました。これまで、1級講座はなかったので最初から丁寧に解説してくださりありがたかったです。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-面接指導編-
(岡山県在住)自分の中でもやもやしていたところが明らかになった気がします。他の講座と視点が違うため新たな気付きを得られました。0満足度(%)0試験で活用したい(%)0受講を勧めたい(%)01人あたり価格(円~)
論述対策編
- 参加者自己紹介
- 今日学びたいことをグループシェア
- 過去問題を用いたケース分析
- 必須問題・選択問題の構造と回答のコツ
- 事例相談者の成長につながる指導のしかた
※当日の進捗等により変更になることがあります
- 研修時間:2.5時間
- 適正人数:最大6名の少人数制
- 形式:講義+過去問題+グループ討論
こんな方におすすめ
- 相談ケースを一歩引いた眼で俯瞰的に見る力を養いたい方
- 必須問題、選択問題それぞれの問題構造をきちんと学びたい方
- 限られた時間で質の高い回答をするためのコツを知りたい方
- 事例相談者の成長につながる指導ができるようになりたい方
- 過去に1級を受検した時に問題把握力・具体的展開力のスコアが低かった方

お問合せはこちら 講座開催リクエストはこちら
※現在、1級キャリアコンサルティング技能検定対策講座(論述対策編)は定期開催ではなく、リクエストをいただいてから、その都度調整をしております。
- お客様の声(クリックすると開閉します)
-
お客様の声 1級キャリアコンサルティング技能検定対策講座 ~論述対策編~
1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-出来ないでいた論述に対して、今回たった一度のご指導で書き方を理解できたことが本当に嬉しかったです。回答例を頂いたときに、キレイで見やすい文章に感動しました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-事例相談者の成長につながるかどうか、それを根拠を持って促しができるか、それができたらどの部分が成長できるかなどの視点が重要なのだという気付きがありました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-「論述問題を解く時の視点」がとても参考になりました。質問の根拠、相手にどうなって欲しいかを意図して聴くことの重要性が理解できました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-「論述問題を解く時の視点」が整理・分類されていて、理解が深まりました。これまで感覚で質問・解答していたことが良く分かりました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-各項目ごとに詳しい説明や納得いくまで例を交えた話をしてくださり、本当に良かったです。費用以上の学び・効果があったと思います。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-問題の意図は何なのか?何を応えさせたいのか?を考えながら答えを作る、という考え方は目からウロコでした。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-受講するまでは、そもそも質問の意図自体理解できていないような状態でしたが、本日の講義を聞いて納得できました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-自分が合格点数に足りていなかった部分がどこか良く分かりました。面接に活かせるアドバイスもたくさんいただけたので、他の方にもぜひ勧めたいです。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-
(福井県在住)レジュメに沿ったセミナーが多い中で、やりたいこと・学びたいことのリクエストに応じてもらえました。難しい理論ではなく、取り入れやすい内容を体感できました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-論述対策編-
(福井県在住)実践的なポイントを理解できたことでとても満足しています。面接・論述ともに、それぞれ1日講習となれば尚良いと思います。1級キャリアコンサルティング技能検定対策講座
~論述対策編~
お問合せはこちら 講座開催リクエストはこちら
※現在、1級キャリアコンサルティング技能検定対策講座(論述対策編)は定期開催ではなく、リクエストをいただいてから、その都度調整をしております。0満足度(%)0試験で活用したい(%)0受講を勧めたい(%)01人あたり価格(円~)
基礎知識編
- 参加者自己紹介
- 今日学びたいことをグループシェア
- 指導者のあるべき指導の姿とは
- なぜ指導が必要か、指導者の役割とは
- 指導の目標と、よくあるNG例
- 来談者中心療法を指導場面に活かす
※当日の進捗等により変更になることがあります
- 研修時間:2.5時間
- 適正人数:10名(最大20名まで対応可)
- 形式:講義+グループ討論

こんな方におすすめ
- 初めて1級キャリアコンサルティング技能検定を受検される方
- 何をどう勉強すればいいか分からず困っている方
- 今まで事例指導やスーパービジョンをしたことor受けたことが無い方
- 試験合格テクニックに偏らず、実務でも役立つ学びがしたい方
- 過去に1級を受検した時に基本的態度のスコアが低かった方
お問合せはこちら 講座開催リクエストはこちら
※現在、1級キャリアコンサルティング技能検定対策講座(基礎知識編)は定期開催ではなく、リクエストをいただいてから、その都度調整をしております。
- お客様の声(クリックすると開閉します)
-
お客様の声 1級キャリアコンサルティング技能検定対策講座 ~基礎知識編~
1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-基礎知識編-友人から先生の講座は論理的な説明でわかりやすいと聞き、申し込みました。出題の意図を理解し、解答のポイントを押さえることができました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-基礎知識編-一番最初にこの講座をうけることにより、キャリアコンサルタントのあるべき姿・1級に求められることへの理解ができ、受検への意欲がアップしました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-基礎知識編-1級としての視点・受かるための視点がスッキリしました。これで「具体的方策」も明確にすることができそうです。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-基礎知識編-基本を納得感を持って理解できた気持ちになったのと、焦りではなく少し落ち着いた感覚になりました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-基礎知識編-検定合格のプロセスが、自分の今後にも役立つことに気d気、前向きな気持ちになれました。1級キャリアコンサルティング
技能検定対策講座-基礎知識編-「指導」の意味や、あらためてCCに求められる姿などについて考えることができました。1級キャリアコンサルティング技能検定対策講座
~基礎知識編~
お問合せはこちら 講座開催リクエストはこちら
※現在、1級キャリアコンサルティング技能検定対策講座(基礎知識編)は定期開催ではなく、リクエストをいただいてから、その都度調整をしております。0満足度(%)0試験で活用したい(%)0受講を勧めたい(%)01人あたり価格(円~)