お客様各位
平素は働く楽しさ研究所にご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。
このたび、弊社が主催する一部の講座・講習につきまして、
上期の開催分のほとんどが満席となりましたことを踏まえて、
下期の講習開催数を大幅に増やすことといたしましたので、お知らせいたします。
これまで日程が合わなかったり、既に満席で申し込めないなどの理由で
受講を見送っていた方も、ぜひこの機会に弊社の更新講習にお越しください。
弊社の更新講習は、ただ受講時間を満たして終わりというものではなく、
『より良い支援ができるプロを育てる』という弊社のポリシーを講習内容に
存分に反映させたオリジナルの内容が好評をいただいております。
対人支援のプロとしての「技量向上」と、
他者の人生に深く関わる責任を背負うにふさわしい「誠実な姿勢」の
両方を磨きあげることで、受講されたCCのみなさんが
一皮むけて成長できる場と機会を更新講習を通してお届けしてまいります。
弊社のポリシーに共感してくださる多くのCCのみなさんと一緒に学べることを
弊社一同、楽しみにしてお待ちしております。
本件の決定日・実施日
2025年(令和7年)8月29日(金)
本件の概要
■新たに追加する講座・日程
『K-1・事例検討と倫理』
『K-2・質問力アップ』
- 2025年10月25日(土)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2025年12月20日(土)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2026年1月24日(土)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2026年2月22日(日)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2026年3月21日(土)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
『K-3・学生若者支援』
- 2025年11月14日(金)19:00~22:30(詳細・申込はこちら)
- 2026年1月11日(日)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2026年2月21日(土)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
『K-4・洞察力と環境』
- 2025年12月13日(土)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2026年1月10日(土)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2026年2月21日(土)14:30~18:00(詳細・申込はこちら)
『K-5・相談記録の書き方』
- 2025年11月23日(日)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2025年12月7日(日)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2026年1月17日(土)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
- 2026年3月7日(土)9:30~13:00(詳細・申込はこちら)
■最新の更新講習開催日程一覧
すでに募集を開始している講座情報も含めて、弊社主催の講座・セミナーの開催予定や基礎情報は、
以下のリンク先にてGoogleスプレッドシート形式で公開しています。
今後とも弊社の講座をご愛顧賜りますよう、よろしくお願いいたします。
以上
-本件に関するお問い合わせ先-
合同会社働く楽しさ研究所・セミナー事務局
E-mail : seminar@workenjoy.jp