ブログ

3月7日(木)国家資格キャリアコンサルタント更新講習(事例検討と倫理)の様子

3月7日(木)国家資格キャリアコンサルタント更新講習(事例検討と倫理)の様子

執筆者 | 八阪 義浩

3月7日(木)に、ZOOMを用いたweb形式にて、
「国家資格キャリアコンサルタント更新講習」
~事例検討の効果的な進め方と倫理綱領の上手な活用法を学ぶ~

を開催いたしました。

こんにちは。働く楽しさ研究所の八阪です。

この日は3月分の平日開催講座でしたが、実は2月開催分と1週間しか空いておらず、
月をまたぎつつも2週連続の夜間開催という形になりました。
前回と違って2チーム・8人と小規模の講座でしたが、
みなさん1人1人が真剣に学んでくださる様子は画面越しでも伝わってきました。

冒頭の自己紹介でも、講習の最中でも、折に触れてわたしからは
この「事例検討と倫理」の講習をプッシュしている理由をお話させてもらいましたね。

『より良いCCを1人でも多く輩出したい』

その想いが一番詰まった講習ですから、この日参加されたみなさん自身も
ぜひ弊社の講習を通して、誠実な姿勢と、質の高い支援の両方を身に着けていけるよう
今回の学びの内容を活かして欲しいなと思っています。

さて、それでは、今回も更新講習の振り返りをしていきましょう。

講習内容の振り返りは、stand.fmによる音声配信形式にてお届けしています。

ブログのように文章を読むのとはちょっと違った形式ですが
「ながら聴き」ができること、視覚を奪われないことなど、
音声ならではのメリットがありますので、そこを上手に活用して復習してください。

事例検討と倫理」の講習の振り返り

では、ここからは参加されたみなさまの感想・お声をご紹介します。
今回もたくさんのメッセージをいただきましたので、
一部だけになりますが、ぜひご覧ください。

参加された方の声

今回の事例検討に倫理綱領の何処にあたるか?と2事例目の読み討論会で、自分の見方に偏りを感じました。悪い面ばかりあら探しをして、よい面については事例にある文字だけをよい面と表面上しかとらえられていない事に気がつきました。

CCの談に対する姿勢に目を向けられなかったのか?
CLに対して悲観したような気持ちになったのか?CLを思うからそう思えたのか?

深い部分に目をむけられない、労うことが出来ていない。実際の相談でもできていないのか? 見直すことが必要だと学びました。現在は、相談業務から離れていますが、いつでもCLが安心して相談者できるよCCとして向き会えるよう、日常から物の見方、取り方、考える方、偏りなど、できることから自己研鑽に取り組みます。

しっかりと自分に響く講習を受けられた学びとなりました。ありがとうございました。

事例検討を通して、頭で理解しているということと実践できていることはイコールではないということを痛感しました。事例に書かれていることにとても違和感を持ち心がざわざわする一方で、では自分はどうなのかと考えたときに自信を持って倫理綱領に沿った振る舞いや言動ができていると言えないことに気づき、改めてCCとしての在り方を考えさせられる時間になりました。

特に最近の自分自身のCLへの関わり方を振り返ったときに、本当にあの対応で良かったのか?
もしかしたらこちらが誘導してなかったか?
あの伝え方はCLの自己決定権を奪っていたのではないか、

と反省するばかりです。CLの選択が、多くの人から見れば無謀と思えるものだったり困難と思えるような選択だったとしても、それを支援し、その経験の中で成長していくCLと歩幅を合わせて一緒に考え歩んでいくのがCCの役目と思いやってきた、このことを疎かにしてはいけないと自分に言い聞かせています。

また、今回は、プロとして一番の面談ができるようになる、という部分がとても印象に残っています。これまでは他の人との比較に意識が向いていなかったのですが、先生のお話を聞いて、シンプルに一番を目指すことがCLの信頼に繋がることだと思いました。日頃から、倫理綱領と自分の言動を比較し、セルフチェックをすることを心がけたいと思います。

倫理綱領=お助けツール。正直、5年前にキャリアコンサルタントの資格を取得してから倫理綱領をしっかり読み込んでいなかったなと。

企業領域で面談をする際も秘密保持の義務があることは伝えていましたが、常に「これでよかったのか」「これであっているのか」と不安があり、その原因が何に起因しているのかがわかりませんでした。
今回の講座を受講して、キャリアコンサルティングの原点に戻り、改めてクライアントの人生に責任を持つことの大切さ(と同時にそのことへの恐怖心)に気づきました。

当日の講座の様子

アンケートにご協力をいただいたみなさま、ありがとうございます。
まだの方も、よろしければぜひご感想をお聞かせください。

今回は2チームのどちらも常に温かい雰囲気を大事にしながら、
意見や発言はしっかり出すことができていて、
相互の尊重もしながら一緒に学ぶ姿勢が自然と取れていたのがすごかったですね。
わたしも巡回をしながら「良い雰囲気だな」と感じるシーンが何度もありました。

その「良い雰囲気の学び」を、ぜひ事例検討の場でも実現できるように、
参加してくださったみなさん一人一人が、CCとして誠実な支援ができる人を
増やしていく活動をしてもらえると嬉しいです。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございます。
ぜひまた、次の講習でお会いしましょうね。

弊社の国家資格CC更新講習 特集ページのご案内

弊社が企画・運営する国家資格キャリアコンサルタント更新講習について、
弊社ならではの特長やメリット、お客様の声、よくある質問(Q&A)などを
わかりやすくまとめたページをご用意いたしました。

この記事をご覧になって、「参加してみたいな」と思った方はもちろん、
まだ迷っている方や、他社と比較したい方も、ぜひ一度このページをご覧くださいませ。

詳しくは、以下の「国家資格CC更新講習のご案内ページはこちら」の
ボタンをクリックしてご覧ください。

みなさまのお越しを心からお待ちしております。